2010-06-18(Fri)
ガトー・ド・ボア(6月のパフェ/ラ マルグリット)
ものすごく暑い中を、平城京散策して汗だくになった(→詳細はこちらで)後、念願の美味しいティータイム。
とはいえ…、
ガトー・ド・ボワのラボ店に到着したのは、もう17時でしたが。
それでも、食べちゃった♪ 季節限定のパフェ!
▼お腹いっぱいになる大きさ。

右は、Yumiちゃんがオーダーした「なら」
大和茶をベースにした和テイストのパフェだって。
左は。私がオーダーした「6月のパフェ」
ピスタチオのアイスとチェリーを使ったパフェです。
私の好きな組み合わせで食べる前から、ワクワク♪
↓ 詳しくは続きをクリックしてみてね♪
とはいえ…、
ガトー・ド・ボワのラボ店に到着したのは、もう17時でしたが。
それでも、食べちゃった♪ 季節限定のパフェ!
▼お腹いっぱいになる大きさ。

右は、Yumiちゃんがオーダーした「なら」
大和茶をベースにした和テイストのパフェだって。
左は。私がオーダーした「6月のパフェ」
ピスタチオのアイスとチェリーを使ったパフェです。
私の好きな組み合わせで食べる前から、ワクワク♪
↓ 詳しくは続きをクリックしてみてね♪
★▼サクランボが生。
佐藤錦みたいだけど、どうだろう??
とにかく、缶詰じゃないよ!
ましてや、アメリカンチェリーじゃないよ。
生さくらんぼ。うれしぃー

ピスタチオのアイスも、中のチョコレートのアイスも、しっかりした濃厚な甘さ。
うん
、美味しい。
でも、このボリュームを全て私1人で食べるのには甘すぎるなぁ。
夕飯いらなくなったもの(苦笑)。
もう歳ですなー。
しかも、サービスで生マシュマロが人数分でてきました。
▼生マシュマロ好き。

だけど、ますますお腹いっぱいだ…。
美味しいスイーツにガールズトークも盛り上がって、あっという間に夜。
急いで解散となりましたー。
楽しい1日だったな♪
もちろん、ダーリンにお土産も購入。
▼コレ買いました。

シェフが「花のように絞る仕上げがお気に入り」というだけある。
見て、コレ♪
▼可愛いよね

▼カットすると。
ピスタチオとアーモンドの甘いベースに、木いちごの甘酸っぱさが混ざる。

パフェも食べてお腹いっぱいなのに、味見させてもらっちゃった。上に乗ってるのはメレンゲなので、冷やして食べているのに、少し温かく感じる不思議な感覚だったよ。口当たりが柔らかくって、サブレはしっかりとした硬さで、なんだか面白かった。
そうそう!
実はガトー・ド・ボワのパフェは夏季限定メニュー。
6、7、8月だけ楽しめます!
(去年は食べ損ねたもん)
しかも、パフェカードがある。
▼コレです。

7月、8月も限定パフェを食べると、それぞれにスタンプがもがえます。
3つのスタンプが揃うとドリンク無料券がもらえるんだってー。
さて、集まるだろうか?
パフェより生菓子が好きだからな~(笑)
でも、念願のガトー・ド・ボワのパフェは美味しかった。
★過去のガトー・ド・ボワ記事
1 ガトー・ド・ボワ【本店情報】アンブロワジー&アレ オ フレーズ(tabelog掲載)
2 ガトー・ド・ボワ(ラ・ギャラクシー&マロンタルト)
3 ガトー・ド・ボワ(ル シャタン&ティラミスフレーズ)
4 ガトー・ド・ボワ(春の祭典)
5 ガトー・ド・ボワ6月(スリーズ・アン・デュオ)
6 ミルティーユ・ブラン&ノワール マント&ココ オランジュ&レ コンサントレ+2品)
7 ガトー・ド・ボワ9月(クレーム・オ・ブール&キャラメル・ポワール)
8 ガトー・ド・ボワに新店舗!(ティラミスマロン/タルトグリオット)
9 ガトー・ド・ボワ・ラボ開店(新店舗にいってきた)
10 ラボ店限定(オペラ)
11 ガトー・ド・ボワ(ノワール マントと受賞2品の図解説明)
12 ガトー・ド・ボア(6月のパフェ/ラ マルグリット)
佐藤錦みたいだけど、どうだろう??
とにかく、缶詰じゃないよ!
ましてや、アメリカンチェリーじゃないよ。
生さくらんぼ。うれしぃー


ピスタチオのアイスも、中のチョコレートのアイスも、しっかりした濃厚な甘さ。
うん

でも、このボリュームを全て私1人で食べるのには甘すぎるなぁ。
夕飯いらなくなったもの(苦笑)。
もう歳ですなー。
しかも、サービスで生マシュマロが人数分でてきました。
▼生マシュマロ好き。

だけど、ますますお腹いっぱいだ…。
美味しいスイーツにガールズトークも盛り上がって、あっという間に夜。
急いで解散となりましたー。
楽しい1日だったな♪
もちろん、ダーリンにお土産も購入。
▼コレ買いました。

ラ マルグリット ~la marguerite~
発酵バターの香り高いサブレ・ブルトンヌは、フランボワーズのペパンとピスターシュ風味のアーモンドクリームを絞って焼き上げ、その上にフランボワーズのクリームをたっぷりと絞りました。
サントノレの口金で花のように絞る仕上げはシェフのお気に入り。
クリームを味わっていただくタルトです。
(⇒ホームページより)
シェフが「花のように絞る仕上げがお気に入り」というだけある。
見て、コレ♪
▼可愛いよね


▼カットすると。
ピスタチオとアーモンドの甘いベースに、木いちごの甘酸っぱさが混ざる。

パフェも食べてお腹いっぱいなのに、味見させてもらっちゃった。上に乗ってるのはメレンゲなので、冷やして食べているのに、少し温かく感じる不思議な感覚だったよ。口当たりが柔らかくって、サブレはしっかりとした硬さで、なんだか面白かった。
そうそう!
実はガトー・ド・ボワのパフェは夏季限定メニュー。
6、7、8月だけ楽しめます!
(去年は食べ損ねたもん)
しかも、パフェカードがある。
▼コレです。

7月、8月も限定パフェを食べると、それぞれにスタンプがもがえます。
3つのスタンプが揃うとドリンク無料券がもらえるんだってー。
さて、集まるだろうか?
パフェより生菓子が好きだからな~(笑)
でも、念願のガトー・ド・ボワのパフェは美味しかった。
★過去のガトー・ド・ボワ記事
1 ガトー・ド・ボワ【本店情報】アンブロワジー&アレ オ フレーズ(tabelog掲載)
2 ガトー・ド・ボワ(ラ・ギャラクシー&マロンタルト)
3 ガトー・ド・ボワ(ル シャタン&ティラミスフレーズ)
4 ガトー・ド・ボワ(春の祭典)
5 ガトー・ド・ボワ6月(スリーズ・アン・デュオ)
6 ミルティーユ・ブラン&ノワール マント&ココ オランジュ&レ コンサントレ+2品)
7 ガトー・ド・ボワ9月(クレーム・オ・ブール&キャラメル・ポワール)
8 ガトー・ド・ボワに新店舗!(ティラミスマロン/タルトグリオット)
9 ガトー・ド・ボワ・ラボ開店(新店舗にいってきた)
10 ラボ店限定(オペラ)
11 ガトー・ド・ボワ(ノワール マントと受賞2品の図解説明)
12 ガトー・ド・ボア(6月のパフェ/ラ マルグリット)