fc2ブログ
2010-06-30(Wed)

[iPad主婦的利用]チラシを見て賢くお買い物編

今日もiPadのおかげで、賢くお買い物してきました。

役立つお買い物情報をくれる「Shufoo!」ってご存知ですか?
新聞もiPadだし、チラシと無縁だった奈良生活に画期的な情報を与えてくれた凸版印刷の素晴らしいサービスです。

もちろんPCで利用するもともできるので、ご興味有ればこちらをクリック。

Shufoo!とは?(凸版印刷のサイトより抜粋)

電子チラシサイト「Shufoo!(シュフー)」
http://www.shufoo.net

 凸版印刷が2001年8月より運営を開始し、20-40代の女性を中心に利用されている国内最大級の電子チラシサイトです。大手流通各社、地域主力スーパーなど約360法人、20,000店舗が参加し、月間アクセス数は6000万件を超えます。(2010年5月時点) 郵便番号で日本全国の電子チラシを 検索でき、食品・生活用品や娯楽、住まい関連、美容健康などの情報を見ることができます。インターネットの特性を活かし、店舗側では、店舗ごとに異なる鮮度の高い情報をリアルタイムに発信、チラシの閲覧回数や閲覧部分のデータを収集・分析することも可能です。会員になると、お買い得商品を使ったレシピや、冷蔵庫のあまりもので出来るレシピ検索、お買い物リストの作成、カレンダー機能が利用できます。

▼2010年05月27日
電子チラシサイト「Shufoo!」がiPad向けアプリを公開
 ~大画面、タッチ操作による新たな電子チラシ体験~
 →詳細は凸版印刷のプレスリリースをチェック



正直なところ、PC立ち上げてまで、わざわざチラシをチェックするのは面倒です。行ったお店でセールだったモノを買ってしまう私。

なので、今まで私はShufoo!を見た事が無かったんです…。
(Shufoo!関係者の方、ごめんなさい)

でもiPadなら違うよ。

ダーリンが出発した後の平和な私の朝食タイム。
TVは特ダネ、私の手にはiPadと珈琲です。

▼すっかりアプリだらけになって活用されてるiPadちゃん。



今日は買い出しに行こうかな…って日には、Shufoo!をチェック。

だって、iPadなら新聞に入ってきたチラシを選別する感覚で、気楽に見れるし画面も適度に大きくてみやすいんだもん。すごくiPad主婦には相性がいいアプリだと思います。


おかげさまで、本日もお得なお買い物が出来ました♪

↓ 詳しくは続きをクリックしてみてね。

▼Shufoo!のiPad起動画面。
郵便番号で検索が出来るので、無駄に実家方面のチラシもチェックして価格を比較した事がある(笑)。



今日も、西大寺に行く予定があったのでなんとなくチラシをチェック。

▼ご近所のチラシがでた画面。



そしたら、目についたユニクロのチラシ。
あ、またユニクロセールだと思って開いてみる。

実は、先週もこのチラシを見つけて、みんなにオススメされて気になっていたブラトップを定価1500円のところを990円で購入して愛用しているところだったので、ついつい気になってクリックしてしまった。

▼すると!



▼追加で欲しいと思っていたブラトップが載ってる!



し・か・も、前回よりも激安じゃん。

これは急いで行かねばー!ってことで、奈良ファミリー店にいってきました。

▼ということでこちらを購入。



定価1500円→特価590円♪

ところで、ユニクロのブラトップがスゴい件!

ユニクロブラトップがお気に入り

先週購入したタンクトップ型を2枚持ってヘビロテ中だったんだけど、今回は激安だったのでビスチェタイプになる形を購入してみました。ユニクロのブラトップは、お部屋着のインナーに使っているけど、夕飯のお買い物などの外出も安心して出かけられるのに、着心地抜群だからかなりオススメです。
私は服はちびっ子(Sサイズか、XSサイズ)なのに胸は比較的有るので、このタイプの安定感が心配だったけど、試着してみたらSサイズでも入ったし、友人達がお勧めするだけの安定感があって、かなり感動しました。夏場のワイヤーブラはうざいけど、胸が垂れたら困るから、何か付けたい。そんな時に巡り会ったベストパートナーです。



興味が有るけど買ってない人は7月2日まで990円だし、限定の590円のラインナップもまだ有るみたいだから、ゲットしてみても良いと思います!

みやみや的には、かなりオススメ製品だよ☆

ところで奈良ファミリーに行ってみたら、近鉄百貨店のプレセールに出会ってしまい、パンプスも2足買ったの。→こちらの詳細はこちらをクリックして見てね

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

今年のブラトップ、気になってはいたけど私も同じ理由で何となく避けてた…
発売初年度のを買ったらあんまり合わなかったのもあって。
でも、その安さ&高評価なら再チャレンジしてみてもいいかも♪

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪