fc2ブログ
2010-07-15(Thu)

今更ですが、日清のトマトラーメンが美味しかった事。

気に入ったレトルト麺のお話。

今更…な、商品で新商品ではありませんけど(苦笑)


日清がチルドで出している、トマトのラーメンってご存知ですか~?

昨年から店頭で見かけていて、ずーっと気になってたんだけど去年はタイミングを逃して食べる事は無く(特に麺好きのダーリンが買いたがってた)、今年に入ってからは「冷たいラーメンだから、暑くなったら購入しようね!」なんて言ったまま、今までは買ってなかったんです。

久しぶりにダーリンと一緒にスーパーにいった時に、彼がすぐに見つけ
「そろそろ良い季節だよね?!
というので、買ってみました。

日清 夏の冷たいトマトのラーメン
トマトスープ

<開発の意図>
「夏の冷たいトマトのラーメン」は、冷たいスープと、氷水でキリッと冷しためんを合わせる、夏場に向けた新感覚のラーメンです。スープは、近年、外食ラーメン店で女性を中心に注目されているトマト味をベースとしており、チルドめんの主な購買層である女性に満足いただける商品に仕上げております。夏場に最適の冷たいめんメニューとして、これからの暑い季節に、最適な商品です。弊社では、当商品の発売により、夏場のチルドめん市場の活性化を図ります。
日清のホームページより




先に結論 ↓
こ・れ・が、美味しい~


▼こんな感じで野菜もたっぷりトッピングして食べたよ。
ラーメンがのびない様に急いで撮影したら、運んだ時のスープが汚く&大根がズレたままに写ってるぅ…。撮影が失敗してます。でも、お味は美味しいからね~!



夕飯の準備をしていた時には「蒸し鶏のサラダ」&「トマトラーメン」をこの日の夕飯のメニューにしようと思って準備をしていたの。
(最近、ダイエットでメニュー数がどんどん減ってる:笑)

それなのに、帰宅後に準備を見ていたダーリンが
「サラダはすべて乗せた方が、
    絶対に美味しいと思うー。」

と言って、トッピングを希望するの。

それでも、私としては、味見をしたことがないメニューなのに、勝手にいろいろ加えすぎるのに少し抵抗があったので、↑の写真のように野菜だけをトッピングし、蒸し鶏(生姜を効かせて酒で蒸したもの)とかは別のお皿に準備をして食べて始めてみました。


で、実際に食べてみると…。

ニンニクが効いていて、スープなのにしっかりとしたドライトマト&オリーブオイルの風味。パスタソースとして利用しても充分に美味しい味付けなんです。しっかりした洋風の味付けだから、これは「蒸し鶏が合う!」って実感したので、蒸し鶏をトッピングに追加して食べました。

▼蒸し鶏も生姜も入っても美味しかった。



<最終的な私達のトッピング>
*完熟トマト
*千切り大根
*茹でアスパラ
*蒸し鳥肉

この組み合わせ、良かったよー♪

この時、ダーリンは「言った通り合ったでしょう!」って、やたらと自慢げ(笑)


レトルト調味料は基本的にはあまり好まないダーリンにしては珍しく、この味付けのバランスをとてもお気に入りになったご様子で、みやみや家の夏の定番メニューになりそうです。

パスタ好き、トマト好き、麺好きな方。
かなりオススメだよ!試してみて。



もしかしたら…。

去年の冷やしカレーうどん的な予感だなぁ。
ダーリン恒例の夏の麺ブームなのかもしれないね(笑)。
いつもはレトルトっていやがるのに、麺系は別なんだろうか?

▼去年の詳細はこちら
昨年のブーム「冷やしカレーが激うま!」

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

呼んだ?

パスタ好き、トマト好き、麺好き・・・
それはまさにうちのダーのことですわ(笑)

この商品、知らんかったなぁ~
明日スーパーでさっそく探してみます!!

Re: 呼んだ?

▼yupuさん

> パスタ好き、トマト好き、麺好き・・・
> それはまさにうちのダーのことですわ(笑)

あらっ!お仲間ダーリンだ。
呼んだ、呼んだ(笑)

> この商品、知らんかったなぁ~
> 明日スーパーでさっそく探してみます!!

スーパーのチルドコーナーをチェックしてみてね。

あと、キンキンに麺を冷やした方が美味しいと思うので、スープを水で割るときのために、予め冷えたお水を準備する事をお勧めしますよー。
(って、記事に書いておけば良かった…笑)

うぅぅ~

近所のスーパーには売ってなかった…(T_T)
別の店でも探してみよう。。。

Re: うぅぅ~

▼yupuさん

> 近所のスーパーには売ってなかった…(T_T)
> 別の店でも探してみよう。。。

えぇー。残念だったねー。
週末にイトーヨーカ堂にいったんだけど、チルドエリアに売ってたよ!

ちなみに、私は「トライアル」や「サンディ」って、激安スーパーでも見かけて購入しましたよん。

食べれるといいねー。
今度奈良に来るときが判ってたら、買っておいてあげる!

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪