2010-07-22(Thu)
インディアンカフェだけど、シトラスチーズケーキが美味「phool」
休日なのに、私が夏バテで、ランチすら作りたくない。
そんな時にダーリンが素敵なお店を見つけて連れてってくれました。
そのお店は
「indian cafe restaurant phool」
といいます。
やっぱ、夏バテにはカレーですよ
相変わらず行動が遅い私達は、朝食をかねたランチなのに、お店に向うのが15時頃になりそうなので、事前にランチサービス時間を電話でお問い合わせ。すると、残念ながら14:00までのようす。(あれ
14:30までだったかな?記憶が不確かです…汗)
お電話対応をしてくれた店員さんが
「カレー等のお食事メニューも常時有るので、
よかったらご来店ください。」
というご紹介だったので、ゆっくりと向いました~。
▼到着

到着して、ビックリ!
外観でもわかるように、とてもお洒落で広々としたお店。
インディアンカフェって、イメージしていたモノのとは、全く大きく違い、洋別荘風。しかも入り口には暖炉もあった。
(暖炉は消防法上作れずに、フェイクらしい)
カレーも美味しかったけど、何よりシトラスチーズケーキがお気に入り。
↓ 詳しくは続きをクリックしてみてね。
そんな時にダーリンが素敵なお店を見つけて連れてってくれました。
そのお店は
「indian cafe restaurant phool」
といいます。
やっぱ、夏バテにはカレーですよ

相変わらず行動が遅い私達は、朝食をかねたランチなのに、お店に向うのが15時頃になりそうなので、事前にランチサービス時間を電話でお問い合わせ。すると、残念ながら14:00までのようす。(あれ

お電話対応をしてくれた店員さんが
「カレー等のお食事メニューも常時有るので、
よかったらご来店ください。」
というご紹介だったので、ゆっくりと向いました~。
▼到着

到着して、ビックリ!
外観でもわかるように、とてもお洒落で広々としたお店。
インディアンカフェって、イメージしていたモノのとは、全く大きく違い、洋別荘風。しかも入り口には暖炉もあった。
(暖炉は消防法上作れずに、フェイクらしい)
カレーも美味しかったけど、何よりシトラスチーズケーキがお気に入り。
↓ 詳しくは続きをクリックしてみてね。
★ところで、お店に入る時に気をつけてね1
私達は入り口を間違えてしまったんです。
入り口は、この写真の左奥にありますご注意ください。
(私達以外にも間違う方が多いようで、ご飯をしてたら同じ様に道路側に出て、入り口を探す人をたくさんみかけました。入店時に店員さんから「入り口がわかりにくくて、すみません」って声をかけてもらって、間違えて遠回りしたのを目撃されていたの…、ちょっと恥ずかしかった~
)
店内に入ってみてもゆったりと綺麗な1軒屋カフェ。
▼店内の様子

↓ 私達が座ったのは開放的なところ。

私達の遅いランチしていた時間帯は16時頃だったんだけど、そんなのんびりとした休日を過ごすのにいい感じのカフェです。
メニューも美味しそうで、迷った。
カレープレートはセットのカレーが選べると聞いたので、2人ともカレープレートにして異なるカレーを食べようかと悩んだんだけど、店員さんが私が気にしていた「ナンサンド、美味しいですよ!」とオススメしてくださったの。
結局、オーダーしたお食事メニューは
「シンプルカリープレート」
と
「チキンチーズナンサンド」
です。
▼カレープレート
カレーは3種類から選べました。私達はほうれん草カレーをチョイス。インディアンカフェだけあって、インド風なんだけど、とても食べやすいソフトなカレーでした。

▼ナンサンド
カフェらしいメニューだよね。スパイシーだけど控えめなチキンとチーズが優しい感じになっていて、ナンにぴったりです。食欲がなくても食べられる感じ。

↓ 具がたっぷり。

▼セットのチャイは選べるの。
彼は「マサラチャイ」、私はホットの「ジンジャーチャイ」
ジンジャーチャイには、レモンとジンジャーのコンピチュールがついてた。

冷たいチャイもいいね。
自宅で作った事がないんだけど、冷たいチャイの作り方をマスターしてみたいな
お食事も美味しかったし、まだまだ食べられそうだったので、デザートもオーダーしてみました♪
▼NEWデザートシトラスチーズケーキ

これがめちゃくちゃ好みの味!
定番メニューになれば、通うのに。
是非とも、残ってください~

▼ベリーのベイクドチーズケーキ
実は自分がオーダーしたのはこちら。当然ながら美味しかったんだけど、シトラスチーズケーキが最高すぎて、ダーリンの分を取り返して食べてました(苦笑)

広い店内&広い駐車場。
しかも、カフェタイムも空いていたので今なら穴場かも!
通っちゃいそう。
ところで、丁度食べ終わった時に夕立が。
すごい雨だったので、そのまま1時間ぐらい雨宿りしてました。
雨が上がった頃、空には虹
が2重に
まわりに電柱もあって、綺麗な写真はとれなかったのが残念。
代わりにキラキラに輝いていた水槽。
お外に設置されてたんだけど、雨上がりに綺麗だった。

indian cafe restaurant phool
(インディアンカフェ フール)
0742-48-8787
奈良県奈良市押熊町1325
私達は入り口を間違えてしまったんです。
入り口は、この写真の左奥にありますご注意ください。
(私達以外にも間違う方が多いようで、ご飯をしてたら同じ様に道路側に出て、入り口を探す人をたくさんみかけました。入店時に店員さんから「入り口がわかりにくくて、すみません」って声をかけてもらって、間違えて遠回りしたのを目撃されていたの…、ちょっと恥ずかしかった~

店内に入ってみてもゆったりと綺麗な1軒屋カフェ。
▼店内の様子

↓ 私達が座ったのは開放的なところ。

私達の遅いランチしていた時間帯は16時頃だったんだけど、そんなのんびりとした休日を過ごすのにいい感じのカフェです。
メニューも美味しそうで、迷った。
<メニュー>
写真は一部です。
ドリンクやデザート、単品メニューなどいろいろありました。
▼フードメニュー
▼デザート
▼オーダーしなかったけど、気になるラッシーもいっぱい。
カレープレートはセットのカレーが選べると聞いたので、2人ともカレープレートにして異なるカレーを食べようかと悩んだんだけど、店員さんが私が気にしていた「ナンサンド、美味しいですよ!」とオススメしてくださったの。
結局、オーダーしたお食事メニューは
「シンプルカリープレート」
と
「チキンチーズナンサンド」
です。
▼カレープレート
カレーは3種類から選べました。私達はほうれん草カレーをチョイス。インディアンカフェだけあって、インド風なんだけど、とても食べやすいソフトなカレーでした。

▼ナンサンド
カフェらしいメニューだよね。スパイシーだけど控えめなチキンとチーズが優しい感じになっていて、ナンにぴったりです。食欲がなくても食べられる感じ。

↓ 具がたっぷり。

▼セットのチャイは選べるの。
彼は「マサラチャイ」、私はホットの「ジンジャーチャイ」
ジンジャーチャイには、レモンとジンジャーのコンピチュールがついてた。

冷たいチャイもいいね。
自宅で作った事がないんだけど、冷たいチャイの作り方をマスターしてみたいな

お食事も美味しかったし、まだまだ食べられそうだったので、デザートもオーダーしてみました♪
▼NEWデザートシトラスチーズケーキ

これがめちゃくちゃ好みの味!
定番メニューになれば、通うのに。
是非とも、残ってください~


▼ベリーのベイクドチーズケーキ
実は自分がオーダーしたのはこちら。当然ながら美味しかったんだけど、シトラスチーズケーキが最高すぎて、ダーリンの分を取り返して食べてました(苦笑)

広い店内&広い駐車場。
しかも、カフェタイムも空いていたので今なら穴場かも!
通っちゃいそう。
ところで、丁度食べ終わった時に夕立が。
すごい雨だったので、そのまま1時間ぐらい雨宿りしてました。
雨が上がった頃、空には虹


まわりに電柱もあって、綺麗な写真はとれなかったのが残念。
代わりにキラキラに輝いていた水槽。
お外に設置されてたんだけど、雨上がりに綺麗だった。

indian cafe restaurant phool
(インディアンカフェ フール)
0742-48-8787
奈良県奈良市押熊町1325