fc2ブログ
2010-09-07(Tue)

2010夏 長谷寺の写真をご紹介

ちょっと前に初めて夏の長谷寺(奈良が総本山だよ)にいってきました。

▼緑が美しい。
長谷寺新緑

長谷寺は季節折々のお花が有名で、特に春の桜の季節には義理ママンがわざわざ奈良まで撮影にくるので、奈良滞在2年とも撮影にきてました。

でも、ソレ以外には来た事がなかったんです。

広島から来た、友人Mくんと奈良南部の観光をしていた時に、夏の長谷寺を観光したので、記念写真をいくつかご紹介。

↓ 続きはクリックしてみてね。
★夏の長谷寺は穴場かも。

というのも、山と緑でちょっと暑さが抑えられている気がする。

▼なにより、回廊に人が居ないシーンを初めて撮影できた。
長谷寺回廊

▼7月下旬なのに、紫陽花がみれたよ。
長谷寺_回廊のあじさい

▼ケータイでも撮影







そして、本坊から本堂を眺めてみようと入って気付いた。
(⇒長谷寺のマップはホームページを見てね

いつもはそこから桜と本堂が美しく見えるから、本堂を眺める事に気をとられてばかりだったんだけど、実は本坊の横にある小高い山には、祠があるんだね。そこだけを見てると、トトロの世界みたいな雰囲気でした。

▼トトロとか、何か居たらいいのにね。
長谷寺のほこら

そんな事を考えていたら、本坊からお坊さまが。

この時期は、各地の修行僧が集まってるみたいで、いろんなところから読経がきこえたり、こんな感じに若々しいお坊さまに「こんにちは」とか「ようお参りです」とかってお声がけいただきました。

▼夏の袈裟をなびかせて歩いていると、涼しげ。
長谷寺_研修中


▼ぐるっと回って戻ると、もう閉門時間でした。
写真右奥に見えるの判るカナ…?



▼この子。
ちょっとかわいい!



こんな可愛い子を見たら、観光気分だと絶対にやってしまう事。

そう、同じポーズで記念撮影。

▼ダーリンとMくんにやってもらう、カメラマン私。
長谷寺

森林浴とはいえ、暑い。
でも、その分は人も少なくって、ゆっくりできるし。

いいですね。

でも、この時期は「大観音特別拝観」ができないの。
Mくんにも見てもらいたかったので残念。
(⇒大観音特別拝観については昨年春の記事をみてね



過去にご紹介した長谷寺の記事

長谷寺の桜 2009年
長谷寺の桜 2010年

よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっと ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
にほんブログ村



〓都〓

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪