fc2ブログ
2010-08-01(Sun)

千駄ヶ谷のヘルシーカフェ「Good Morning Cafe」の低カロリーケーキ

東京出張の時、千駄ヶ谷にある会社に勤める友人のところへ。
近所のカフェでお茶しました。

ここが面白かった。

名前は
「Good Morning Cafe」
といいます。

名前の通り朝6時から営業しているのも特徴だけど、メニューが面白かった。

お見せに行ったのは15時過ぎだったので、ランチメニューは終わり、お昼抜きだった私はとりあえずケーキをオーダーする事に。

すると、気になるケーキが。
メニューを撮影してこなかったので、詳細は忘れちゃったんだけど、

古代米のチーズケーキで、80kcal以下だって!

↓ 詳細は続きをクリックしてみてね。


で、そのケーキが

▼コレです



お味は…。「面白い」ですね。

かなり柔らかく炊き込んだお米にカッテージチーズのような味が薄めのフレッシュチーズを練ってある中に、オレンジの果肉。正直なところ、けっして「美味」では有りませんが…、しっかりお腹にたまるし、デザートを食べてるって感じがするから、ヘルシーメニューとしての役割は完璧かと。

ほんと、面白いケーキだった。

▼はちみつジンジャーレモネード


↓生姜だらけ!



会社の近くだけあって、いつも通っている友人が言うには「作る人によって味が変わる」という事だったけど、この日の味はかなり辛めで、レモネードって感じはしなかったなぁ。

しかし、広い店内でのんびりできるから、休憩するのにいいね。

千駄ヶ谷って、用事がない限りは使わない駅だけど、こんなお店があるとは。

新発見!って感じ。



そうそう。

レジ横に「タオル、有ります」ってポスターがあったの。
(ちなみに150円だったかな?)


思わず
「何故、タオルを売ってるんですか?」
って店員さんに聞いたら。


店員さんは
「普通の無地のタオルなんですよ。」
「ここはランナーが多いので、提供してるんです」

ということを教えてくださいました。


そっかー!

ここは国立競技場の横だもんね!

東京はランニング人気高くなったし。

ランナーが特に多いのかも。

早朝ランニングの後に、モーニングセットを食べながら休憩する人が多いんだね。

そんなアサイチのメニューも面白いから、ホームページをチェックしてみね。
アサイチメニューはこちら



Good Morning Cafe
http://www.good-morning-cafe.com/



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

ここ知ってる!
ていうかテレビでみた。

朝食向けの品揃えが豊富だとか、朝一からやってるとか。

私的には甘党でないからべつにケーキ食べなくてよいけど(笑)面白い味、惹かれるねぇ

Re: タイトルなし

▼あいら

お、珍しくコメント。

> ここ知ってる!
> ていうかテレビでみた。

え?そうなの???
宮城でテレビにでてたのかー。

> 朝食向けの品揃えが豊富だとか、朝一からやってるとか。
> 私的には甘党でないからべつにケーキ食べなくてよいけど(笑)面白い味、惹かれるねぇ

うん、本当にちょっと新しい。面白い味だったよ。甘党には物足りないくらいなので、あいらには調度いいかもねー。ダイエット中に甘いものを押さえつつ、ご飯代わりに食べることで、ストレス軽減できるようなメニューだと思いました。(伝わるかしら…?苦笑)

No title

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪