fc2ブログ
2009-03-05(Thu)

横田福栄堂 みそせんべい

奈良って、みそせんべいが有名だったんですね。

パッケージに「奈良県 県知事賞受賞」とゴールドシールが貼ってあったので、最後の会社へのご挨拶用お土産に購入してみました。

普通のお土産箱に入ったものと、縦長の箱に袋詰めされた商品がたくさん入ったものとあり、数が多い縦長の箱の物を購入してお届けしました。

<感想>
イメージとしては固い八つ橋みたいに、歯ごたえがある感じ。
きっと昔ながらの味を守っているんだろうなぁって思える、素朴なみそ味。
お海苔がついてるんだけど、味の影響は全くなく、ほんのりと香りがある程度?かしら。単なるお飾りなのかも。


横田福栄堂は「くず餅」が有名で、はなまるの「おめざ」にも取り上げられたそう。
(あれ?奈良って「はなまる」はやってないのでは??奈良のテレビ番組がまだわからない。。。汗)
奈良のお土産店でよくみかける鹿の形の「鹿サブレ」もここで作っているそうです。

奈良県が作っている「うまいもの」サイトでも紹介されています。
横田福栄堂@奈良のうまいものHP

ホームページはココみたいですが、情報が少ないし、かなり重い、、、。

写真を撮影していなかったのが失敗だったなーと反省。
後日写真撮影したら載せますね。

とりあえず、お店情報をメモっと。

ーーーーーーーーーーーーーーー
横田福栄堂
奈良県奈良市二条町1丁目3-17
TEL:0742-33-0418
ホームページ

▼奈良県もおすすめ
奈良のうまいもの

参考写真→商品の拡大写真など
Sweetsさんのブログで見やすい商品の写真と感想が掲載されてましたので、掲載させていただきました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Many thanks!

ありがとう。
美味しくいただきました。

You're welcome.

おー♪ありがとうございます。
こちらこそごちそうさまでしたぁー。
さっそく、食べていただけました?
量がはいっているから、みんなで食べられるかと思って。
残業のお供にどぞ★

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪