2010-10-11(Mon)
秋の平城宮、ゆったり散策がオススメ。
↓こんな風に、平城京で★最先端映像★を見てきた日に撮影した平城京の写真を掲載。
▼最先端映像で、るんるんダーリン。

秋の平城京、素敵な風景がいっぱい
ということで、いくつか写真のご紹介です。
ゆっくり散策をすると、いろんな発見がありますね
▼曽爾高原みたいにススキいっぱい。
遠くに大極殿がみえますよ~。

↓ 可愛い発見など、続きはクリックしてみてね。
▼最先端映像で、るんるんダーリン。

秋の平城京、素敵な風景がいっぱい
ということで、いくつか写真のご紹介です。
ゆっくり散策をすると、いろんな発見がありますね

▼曽爾高原みたいにススキいっぱい。
遠くに大極殿がみえますよ~。

↓ 可愛い発見など、続きはクリックしてみてね。
★▼お天気は曇り空でした。

▼ハート形の四ツ葉を見つけました


▼田んぼのあぜ道には、彼岸花が満開でした。

▼今回は初めて「東院庭園広場」まで歩きました。
残念な事に、藻の大掃除中だったよ…。

⇒東院庭園広場はこちらをチェック
▼バッタさんがいっぱいでした。
有る意味「秋の草原」だけあって、バッタが本当に多い。
こちらは「おんぶバッタ」って言うのかな?

ところで、今日は音絵巻コンサートにいってきます。
⇒10月は大極殿で「音絵巻」でダンスナイト!
▼大極殿からの眺め
現在開催中の音絵巻用にブースが出来てる。

さぁって、楽しんできまーす♪

▼ハート形の四ツ葉を見つけました



▼田んぼのあぜ道には、彼岸花が満開でした。

▼今回は初めて「東院庭園広場」まで歩きました。
残念な事に、藻の大掃除中だったよ…。

⇒東院庭園広場はこちらをチェック
▼バッタさんがいっぱいでした。
有る意味「秋の草原」だけあって、バッタが本当に多い。
こちらは「おんぶバッタ」って言うのかな?

ところで、今日は音絵巻コンサートにいってきます。
⇒10月は大極殿で「音絵巻」でダンスナイト!
▼大極殿からの眺め
現在開催中の音絵巻用にブースが出来てる。

さぁって、楽しんできまーす♪
よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっと ↓
にほんブログ村