fc2ブログ
2010-11-01(Mon)

ウマ塩ラーメンとオヤジさんが良いお店「いごっそ」

ダーリンのお友達夫婦とドライブした日の夕飯。

寒くなって来たのでラーメンがイイネ!って事になって、「あまのじゃく」に回ったものの定休日で入れず。

続いての美味しいお店の候補がこちらでした。

お店は
「いごっそ ら~めん」
と言います。



はっきり言って、わかりにくい場所だった(苦笑)

だってー、毎週の様に近所の歯科に通って、お店前の通りを通過していたのに、1年以上経っても気付かなかった立地なんですもん。

▼見てみると、次々とお客さんが並ぶ人気っぷり




でも…、このお店はスゴい。
美味しくて!
お得な600円で!
アレンジできる味で!
何よりオヤジさんを見てると楽しい。


そんな、超庶民派オススメ店でした。

↓ 詳細は続きをクリックしてみてね。




お店は駐車場の奥に有る長屋風の建物の一角なので、通りからは全く見えません。

駐車場は比較的あるので、すんなりと停める。
長屋の方に行くと、「いごっそ」の前だけ行列が。

でも、5分もしないで私達4人(W夫婦デートだった)が入れるくらいの回転の良さでした。

それも、そのはず。

オヤジさんの動きが機敏で無駄が無い!

見ていて面白いの。


▼チャキチャキと機敏なオヤジさん
噂に寄ると体調を崩してもお店を再会し、一人で切り盛りしているようです。この美味しさに、いつまでも元気で居て欲しいな~って思いました。



私達がオーダーしたのは2種類。

▼ノーマルな「塩ラーメン」



なんと!

たった600円なのに、チャーシューがどっさり入っている。
野菜と麺の間に、6枚ぐらい敷き詰められています。

別メニューでチャーシューラーメンがあるんで「どれだけ入るんだろう?」って気になるほど。


▼もう1つは「塩バターラーメン」



こちらは650円。
バターがあるだけで濃厚さが加わるの。

シンプルにラーメンだけでも美味しかったのです。
(私はあっさり系の塩が大好きだから、特にね)

でも、友人が言う人はカウンターに置いてある「柚子胡椒」を入れるとビックリするらしい。

▼柚子胡椒&辛しペーストをお好みで。



柚子胡椒を入れたとたんに、風味が全く別モノに。

これ、かなりビックリ

しかも、柚子胡椒は市販キムチの容器に詰められている。
これまた味が有り過ぎで良い感じww

通りかかって気付くようなお店じゃないので、わざわざ調べて行くお店だと思います。


子連れの若い夫婦がいたんだけど、3歳ぐらいの女の子が
「おいちゃんのラーメン好きぃー」
って言ってたり、常連と思われる綺麗系なマダム2人が
「今日も美味しかったです。ありがとう」
って言って帰って行ったり。

そんなお客さんの声が聞ける、お店なんです。


どの感謝の言葉にも、オヤジさんは作業しながら顔を合わせずに下を向いて照れくさそうに「ほんに、おおきに」って連呼して、お返事していました。


照れてるオヤジさんも可愛い


この雰囲気、普段の私なら近づけない雰囲気だけど、ココは通いたいな~って思いました。


是非一度、お試しください。



いごっそ ら~めん




関連ランキング:ラーメン | 京終駅



よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっと ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

コロプラ 奈良の検索でこちらへきました
さて いごっそですが10/10で閉店されました
おやじさんの故郷 高知へ戻られました
ご報告まで

Re: No title

▼いんふぃにさん

はじめまして。こめんとありがとうございます。

> コロプラ 奈良の検索でこちらへきました

> さて いごっそですが10/10で閉店されました
> おやじさんの故郷 高知へ戻られました
> ご報告まで


えぇ!!!
じゃ、私達が来店したのは本当にギリギリだったのでしょうか。

お気に入りのお店に出会えたと思ったのに…。
残念です。

全く気付いていませんでしたので、情報ありがとうございました!
感謝です!

やっぱり!

「いごっそ」(または、いごっそう)
というからには、大将は高知出身??と思ったら
やっぱりそうだったんですね~~

10/10閉店ということですが
みやみやさんの訪問は2010/11になってますね??
あれれ?

閉店!?

いごっそ行きたかった

塩ラーメン好きやのに

旦那と行ってみたいって言うてたのに。残念です

Re: やっぱり!

▼yupuさん

> 「いごっそ」(または、いごっそう)
> というからには、大将は高知出身??と思ったら
> やっぱりそうだったんですね~~

ご存知だったんですね。

> 10/10閉店ということですが
> みやみやさんの訪問は2010/11になってますね??
> あれれ?

ブログ更新に合わせてたので、食べログも自動でそっちの期日になってますね。
直しておきました。

Re: 閉店!?

▼まくまくさん

> 塩ラーメン好きやのに

私も大好きです。

> 旦那と行ってみたいって言うてたのに。残念です

ほんと、超残念!
お元気になって欲しいですね。
おいちゃん、早くよくなりますように(>人<)

いえいえ!

お店の存在も知らないし、行ったこともないですよ!
店名が土佐弁なので、高知の人かなと思ったんです。
私も高知出身ですからね~(^_^)
そうそう似たような言葉もないと思って。

Re: いえいえ!

▼yupuさん

体調いかがですか~?
赤ちゃんは順調に大きくなっている様で、よかったよかった♪
(風邪は大丈夫かしら…?)

> 店名が土佐弁なので、高知の人かなと思ったんです。
> 私も高知出身ですからね~(^_^)
> そうそう似たような言葉もないと思って。

なるほど!
「いごっそ」って土佐弁なんですか。
しらなかった~w

勉強になります。

この間、お店の前を通ったら、閉店の張り紙がでてました。
なんだか寂しいな~。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪