fc2ブログ
2011-01-06(Thu)

(2)和歌山&十津川観光【宿泊:えびす荘 編】

さて、続いてアドベンチャーワールドから移動して十津川温泉へ。

当日に予約して宿泊する事にしたのですが、なかなか素敵な旅館でした。

▼宿泊したのはコチラです



▼夕飯はお鍋でした。



しかーし、普通のお鍋じゃございません!

なんとお肉は新鮮なキジ肉。



しゃーぶ、しゃーぶ、しただけで食べられちゃいます。

↓ 続きはクリックしてみてね。
★さて、このお鍋は驚くのはお肉だけじゃない!
なんと、各種野菜の新鮮&大きな事!
十津川で育てているというお野菜はどれも新鮮で甘みが強い。

驚くサイズのしめじは、スーパーで販売している小振りなエリンギみたいなサイズでしたから。

しかーも、このお鍋は温泉で作ってるんだって!
ココ以外じゃ食べられないお鍋ですよ。



さらに、驚きは続く…。

驚くのは、ごはんそのもの。

▼ごはんが黄色いでしょ?(わかるかな?)
その理由は温泉で炊いているからだって!激ウマ。



その他の副菜として出てきたものもスゴかった。

20cmぐらいある鮎がでてきたー。
こんなに具沢山で、大きくて、食べ堪えのある鮎って初めて!



撮影を忘れちゃったけど、巨大しめじで作ったグラタンも美味しかったし。

旬の大根を柔らかく煮て、自家製味噌をかけたふろふき大根も美味しかったし。


さらに、お鍋といえばシメだよね。

▼シメは、温泉ご飯でおじやです!



一度お鍋を厨房に運んでから調理済みのをもって来てくださいます。
キジの出汁も美味しいし。温泉ご飯なので、ご飯粒そのものの旨味が強い。

ついつい食べ過ぎちゃいました(笑)




さて、温泉のお話。

十津川温泉はどこも源泉掛け流しです。
豊富な湯量なんですね。

とくにここの温泉は、日中の清掃時間以外は好きな時間に温泉を貸し切りにして入浴できます。

露天温泉の他、室内に2カ所の内風呂があって、空いていたら好きな時間にゆっくりと入浴する事が出来るんです。

満腹だった私達は、深夜1時過ぎに内風呂の温泉入ったし。

朝も6時に起きて、朝食飯前に内風呂に入って身支度したし。

8時の朝食を食べ終えてからは、9時の清掃前の時間にも最後に露天に入れたし。


前日の到着が遅くて、ご飯を先にする事になったのですが、それでも3回も温泉を楽しむ事が出来るのは、嬉しい限りです。

極楽×極楽♪




さて、朝食もメモ。

副菜は多すぎて書けていませんが…。

▼朝食はこちら。



茶粥
温泉ごはん
自家製の漬け物や煮物(7品)
頭まで食べられる柔らかいお魚(あまご?だっけ??スゴく美味しかった!)
お味噌汁(奈良らしく白みそ)
お海苔
フルーツヨーグルト(バナナやキウイフルーツが入ってた)




12月中旬とはいえ、十津川の夜はとても寒くって困った、極度の寒がりの私。

すると、お宿の方が湯たんぽを準備してくださいました♪

ぬくぬくと幸せな一晩を過ごす事ができましたよ~。

当日に電話して予約できたのですが、土曜日宿泊でこの内容で10500円。
当然ながら、浴衣などのアメニティはついてます。
(化粧品等は温泉の室内に設置されてますし、タオルも多めに置いてあるよ。)

なにより、女将さんが優しくって、気遣いがよかった。
ちょっと寒くて体調が悪くなった私に、すぐに湯たんぽを準備してくださり、翌朝も顔を見るなり「体調はいかがですか?」って気遣ってくださるの。

すごく嬉しかったです。

ここは、かなりオススメです!



えびす荘
奈良県吉野郡十津川村平谷425-1
(0746)-64-0019
http://ebisusou.jp/

和歌山&十津川観光(1)【パンダ編】
和歌山&十津川観光(2)【宿泊:えびす荘 編】⇒本記事
和歌山&十津川観光(3)【玉置神社】
和歌山&十津川観光(4)【星の湯&滝の湯&吊り橋】



よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪