fc2ブログ
2010-12-21(Tue)

夜ランチ&パン食べ放題な単品オーダー「ORANDA-YA フジエダ珈琲」

お店自体は目立っていたので以前から知っていたんですが、内容が判らなかったので利用した事が無かったお店があります。

そのお店は
「ORANDA-YA(フジエダ珈琲 大和郡山店)
といいます。

実は、かなでさんの記事で知ったんだけど。
「夜ランチ」という気になるメニューがある!
って事を知って、機会があったら行ってみようと思っていました。

以前から気付いてるくらい、目立つ黄色い一軒家だし。
常にお店にお客さんが多いし(常に駐車場に車がいっぱい)
勝手に、わいわいと学生達が集っている?なんて印象を持っていたんです。
(つまり、珈琲店だからカフェメインでちゃんとしたお食事はができない?とか、ファミレスっぽく大味なメニューのお店?とか、学生でガヤガヤしてるかも…? とかって、勝手に想像していました

でも、奈良では有名店だったんですね。
私達が知らない訳ですよ。

こちらは奈良の会社が経営しているお店で大和郡山店の他、生駒、高田、その他に大阪の深江にも店舗があるそうです。

奈良メインのお店だったんですねー!

今回は友人と私達夫婦の3人で立ち寄ったのですが、お友達と一緒にすごすにも素敵な雰囲気でした。

▼今月はクリスマスモードだね。
オーソドックスなクリスマスツリーに癒されます。



2階席もあるようですが、基本的に1階に案内されました。
(きっと1階の方が温かいんだろうな~。)

メニューも頂いてから思いました。
奈良にこんなお店があったとは!
もっと早くに利用すれば良かったです(苦笑)。

だって!!!

夜なのに、お手頃なランチメニュー。

しかも、美味しいなんて。ビックリ


▼夜ランチメニュー



この内容がなかなかスゴかった!

↓ メニューはクリックしてみてね。
★まずは、友人とダーリンがたべた夜ランチのメニューをご紹介。

▼いきなり、前菜が2皿でてきたー!
大根のサラダと盛り合わせでした。



▼友人が選んだのは「パスタ」
牡蠣がいっぱい&細麺のパスタでした。



▼ダーリンが選んだのは「マルゲリータ」
小さめなのが嬉しいよね。
薄い生地で、味は普通(つか、まあまあ)。



しかも、ポタージュスープもついてました。
(マルゲリータの横に有るヤツです。全てのランチにつきます。)

▼ランチセットのデザート
当然の様にドリンクも付いてます。



ここまでセットで夜遅くに食べても1500円って!

そりゃ、たくさんのお客さんで賑わう訳ですよね。

バイパス沿いだし、どんな時間帯に通りかかっても、常にたくさんの車が停まっているわけですよ。

納得です!

今まで立ち寄らなかった私達が失敗なんだね(笑)。

この近所にくると、以前から知っていて気に入ってた「caffe gita」に立ち寄っちゃうんですよね~。
(⇒caffe gitaのご紹介はこちらをご参照ください






ところで、こんなにたくさんを食べられないと思った私は、夜ランチではなく単品オーダーにしてみました。

▼単品オーダーのオムライス
昔懐かしい感じのシッカリ焼いた卵に包まれたチキンライス。



▼単品オーダーには選び放題の自家製パンが。
私はオレンジのパン、クルミ&イチジクのパン、チーズパンを選択してみました。



食べ過ぎない様に、とはいえ…。

選べるパンを目にしたら、欲張って貰っちゃった私。

結局は、すごくお腹いっぱいになった反省。




お店はカフェだけじゃないんです。

続いて、店内の様子もレポしますね。

黄色い一軒家の店内は、入り口を入って右手がカフェエリア(2階席もあるオープンエリア)で半分、残りの半分は厨房と販売スペースって感じの構成になっていました。

▼レジ前にはパンが販売されてます。



このパンは単品オーダーした時に食べたお食事パン系の他にも、菓子パンが充実していましたよ!

私達も翌朝用にチョコマーブルの食パンを購入して帰りました。

日曜日の夜だったせいか、理由が不確かなのですが、パンは20%oFFでお得に購入できました♪

▼さらに奥は、珈琲豆や紅茶等の他、珈琲の関連雑貨が販売。



普段使いから、お友達とのちょっとした集まりに使える。

奈良には珍しい(←失言?)、時間も内容も便利な、素敵なお店ですね~。

ちなみに、こちらは1人でも立ち寄れなくは無いでしょうけれど、みやみや的には、周りがグループや家族連れが多いので、複数人数で楽しく食べるのがオススメの雰囲気でした♪

お店の雰囲気からも若い子が多い様ですが、実は年配のご夫婦が夜ランチを食べていたりしたし。

家族で利用するのも楽しいと思います




フジエダハウス
ORANDA-YA 大和郡山店

ホームページ



関連ランキング:洋食 | 郡山駅



よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪