fc2ブログ
2011-04-08(Fri)

追記★雰囲気良く&格安でバランスが良い「バリューズダイニング」

「奈良Smile」とか、奈良の情報誌系ではよくみかけるお店。

その名も
「VALUE’S DINING(バリューズダイニング)」
でランチしてきました。

結婚式などのパーティーも開かれる店内は、Baliのリゾートホテルを意識してるかのようなお洒落な店内で、店内には川のような雰囲気で水も張り巡らされている落ち着いた雰囲気。

VALUE’S DINING
お洒落な店内は「ぐるなび」をチェック♪

c288900pm8_b.jpg
↑ぐるなびの部屋の様子より抜粋した写真。



しかーも、ビックリなのはランチの価格。

土日でも同じ価格のランチがすごいラインナップ。

▼メニューを見て欲しい!
クリックすると拡大します。ピンボケでごめんなさい(汗)



どのメニューも、プレート又はサラダ&バケット付で
680、780、880円なの
しかもドリンクバーがセットという。


すっごいお得でしょ?!

<ぐるなびより抜粋>
VALUE’S DININGランチメニュー
全てのランチに健康茶・フレーバーティー&オーガニックコーヒードリンクバーがついてお得なランチメニューとなっております。



この雰囲気なのに、お得すぎてビックリです。

↓ 続きはクリックしてみてね。
(私達がいただいたメニューは続きを見てね)
★ずっと行ってみたかったこのお店、実はダーリンと何度も行った事が有るのです。でも、週末では、なかなか入れない。だって、私達が行く時間帯には満車で、車すら止められない状態なんですよ!(駐車場は結構広いく26台も止められるんですが…汗)

度々入れないから、気になってしょうがなかった!



なのでー

この日は、女子友達と2人で平日の11:30には行ったんです。

やっと、すんなりと入れました~♪

広々と使える店内、ゆったり座ったエリアには、女子会的なランチを楽しむ女の子グループから、仕事途中のグループと思われるスーツの方、年配のご夫婦まで、様々な人達が集まりすぐに満席状態でした。

メニューが登場して、当然だと思いました。

▼この内容で680円って!



選べるドリンクには、スープも付いてたし。
ちゃんとお野菜とメインが付いてくるのも嬉しい限り。


▼私はオススメのナシゴレンランチ 680円




▼お友達は、ふわふわ卵のオムライスランチ 680円




お味の方は…。
普通のファミレス並みですね。
このメニューですから、濃厚に味付けしてれば間違いないラインナップだし。
普通に美味しいです。

でも、とにかく濃い味で若者向けですね(苦笑)。

この雰囲気でのんびり~と、しかも格安で、さらにはドリンクバーも付いて過ごせるんだから、コスパは最高に良いと思います。

奈良市内で、こんな風にバランス良いお店は他に無いんじゃないか?とも思えるくらいです。

夜には単品メニューも様々楽しめ、ノンアルコールカクテルも有るようだし、改めて利用したいと思ってますが、今のところチャンスが無くって行けてません~。


そうそう

>お会計の際、店員さんに週末はいつも満車で入れない事を伝えたら、時期的にパーティー利用などで満席になる事が多かったり、時間帯ですぐに席が埋まってしまうので、できればお電話で予約する事をオススメされました。

今後、週末にはお電話してから行こうと思います(笑)。




★追記(2011年4月3日)★

久しぶりに、ダーリンとの休日ランチタイム(12時)に、駄目もとで再訪問してみたら、ガラガラでした!

二人して「あれ?」って感じ。

2人で4人がけの広いテーブルに案内してもらえたし。
ゆっくりランチ終えても、空いたままだった。
ダーリンは何度目かの正直で初来店だしね。

あまりにも空いていてビックリしたので、お会計の際に店員さん(今回は男性)に聞いたところ「普段からこんな感じですよ」って言われちゃうし…。

同じお店とは思えない反応にビックリしました(苦笑)。

つまり、普段はガラガラらしいです。

宴会シーズンやパーティーシーズンが混雑するんだね。



あと、メニューも増えてましたよ!

追加でご紹介。

▼メニューが増えてますね。



今回は新しいフォーのメニューを選んでみました。

▼相変わらず低価格とは思えないボリューム。
ドリンクとスープもついてるし。
この日のスープは、コーンポタージュでした。



▼しかし、組み合わせが面白い。
フォー(麺)なのに、ライス付!グリーンサラダ&ポテトサラダって。
ボリューム満点で、さすがにダーリンもご飯を残してました。



▼私はパスタにしてみた。
パスタは選べるので、半熟卵のカルボナーラにしてみました。



さらに、デザートも食べてみました。

▼デザート
直径5cmぐらいありそうなのに、250円。
お味と言えば、リキュールも使っておらず、ソコに敷かれたスポンジはシンプルなチョコ味だったの。すごくさっぱりしてマスカルポーネだけを堪能する感じなので、あっさりと食べられます。普段なら、物足りなく感じそうだったけど、妊婦なので助かりました。



満腹になるまで食べられて、のんびりした空間でゆっくりドリンクが楽しめます。

休日のランチタイムって感じで良かったわ~♪





関連ランキング:ダイニングバー | 新大宮駅



よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪