2011-01-20(Thu)
日本橋三越で英国王室御用達の「Fortnum&Mason」でランチ
まだまだ続く、年末帰省の東京レストランのメモ。
義理の実家からは、日本橋三越がとても行きやすい立地でママンがお気に入りの百貨店。
良く利用されているのだけど、私にしてみたら日本橋ってあまり行く機会が少なかった場所なんです。
(日本橋って、お仕事で利用する事の方が多い場所でした)
年末の買い出しにでかけるママンにくっついて、私も久しぶりの日本橋三越へ。
お留守番のダーリン&お父様をさておき、ママンと2人で優雅にランチをしようと入ったお店がこちらです。
お店は日本橋三越の新館地下2階
「Fortnum&Mason(フォートナム・アンド・メイソン)」
にしました。
お紅茶が大好きなママンは、美味しいお紅茶をのんびりと頂きながら、ランチできるコチラのお店がお気に入りで、よく1人で立ち寄ってるそうです。
私はフォートナム&メイソンが初来店。
とっても落ち着けるいい雰囲気。
アフタヌーンティーのメニューも魅力的だった!
けれど、私だけでは明らかに食べきれないので、ランチのセットにしてみました。
(こういう時にダーリンが不在な事が残念になる:笑)
↓ 続きはコチラ
義理の実家からは、日本橋三越がとても行きやすい立地でママンがお気に入りの百貨店。
良く利用されているのだけど、私にしてみたら日本橋ってあまり行く機会が少なかった場所なんです。
(日本橋って、お仕事で利用する事の方が多い場所でした)
年末の買い出しにでかけるママンにくっついて、私も久しぶりの日本橋三越へ。
お留守番のダーリン&お父様をさておき、ママンと2人で優雅にランチをしようと入ったお店がこちらです。
お店は日本橋三越の新館地下2階
「Fortnum&Mason(フォートナム・アンド・メイソン)」
にしました。
お紅茶が大好きなママンは、美味しいお紅茶をのんびりと頂きながら、ランチできるコチラのお店がお気に入りで、よく1人で立ち寄ってるそうです。
私はフォートナム&メイソンが初来店。
<日本橋三越のホームページより抜粋>
⇒詳しくはコチラ:日本橋三越HP
とっても落ち着けるいい雰囲気。
アフタヌーンティーのメニューも魅力的だった!
けれど、私だけでは明らかに食べきれないので、ランチのセットにしてみました。
(こういう時にダーリンが不在な事が残念になる:笑)
↓ 続きはコチラ
★何を食べようか悩み、結局はコチラのセットに。
▼12月メニュー

▼サラダつき

このカレーは、見た目でヨーロッパ系のトマトとかきいた、まろやかカレーかと勝手にイメージしちゃったのですが、実は「スパイシーで辛め」と書かれていたものの、本当に辛くてビックリ。唐辛子の辛さが唇にまで刺さる感じの辛さを持ってました!
予想外の味に、ママンと2人でちょっとビックリ。
美味しいんだけどねー。
気分的に、そこまで辛いものを食べたくなかったので、選択ミスだった感じ。
とはいえ、添えてあるローストされたポテトも美味しかったし、ごろごろ入ったお肉も柔らかかったので、本当にスパイシーなカレーを食べたかった人なら良いのかも。(想像以上に辛いという、イメージギャップが良くなかったのかもなぁ)
▼ママンはサンドウィッチのセット

ついつい、ママンとのお話に盛り上がっちゃって、写真を撮り忘れてしまったのですが、ランチのセットにはお紅茶が付きます。
これには、紅茶専門店の魅力がいっぱい。
★良いお値段のラインナップの中から、好きなお紅茶を選べる。
★しかも、もちろんポットでサーブ。
★さらに、当然の様に差し湯のポットも持って来てくれるのね。
ママンがお気に入りだけあって、1人でもみんなでものんびりと過ごせて、美味しいお紅茶を楽しめるのはとても良かったです。
そんな感じの、日本橋三越での初ランチでした。
今度はアフタヌーンティーを楽しみながら、の~んびりしたいです。
ケーキもスコーンも美味しそうでした!
お紅茶好きな女性にはこちらがオススメ!
▼12月メニュー

▼サラダつき

このカレーは、見た目でヨーロッパ系のトマトとかきいた、まろやかカレーかと勝手にイメージしちゃったのですが、実は「スパイシーで辛め」と書かれていたものの、本当に辛くてビックリ。唐辛子の辛さが唇にまで刺さる感じの辛さを持ってました!
予想外の味に、ママンと2人でちょっとビックリ。
美味しいんだけどねー。
気分的に、そこまで辛いものを食べたくなかったので、選択ミスだった感じ。
とはいえ、添えてあるローストされたポテトも美味しかったし、ごろごろ入ったお肉も柔らかかったので、本当にスパイシーなカレーを食べたかった人なら良いのかも。(想像以上に辛いという、イメージギャップが良くなかったのかもなぁ)
▼ママンはサンドウィッチのセット

ついつい、ママンとのお話に盛り上がっちゃって、写真を撮り忘れてしまったのですが、ランチのセットにはお紅茶が付きます。
これには、紅茶専門店の魅力がいっぱい。
★良いお値段のラインナップの中から、好きなお紅茶を選べる。
★しかも、もちろんポットでサーブ。
★さらに、当然の様に差し湯のポットも持って来てくれるのね。
ママンがお気に入りだけあって、1人でもみんなでものんびりと過ごせて、美味しいお紅茶を楽しめるのはとても良かったです。
そんな感じの、日本橋三越での初ランチでした。
今度はアフタヌーンティーを楽しみながら、の~んびりしたいです。
ケーキもスコーンも美味しそうでした!
お紅茶好きな女性にはこちらがオススメ!
よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村