fc2ブログ
2011-02-07(Mon)

とうとう愛飲中の珈琲サン・マリノが値上げに…。(珈琲紅茶館)

残念なコトに、最近の世の中で騒がれている珈琲の値上げ話がいよいよ身近な現実になってきてしまいました。

むか~しにご案内したコチラのお店で、生豆を購入して都度お好みに焙煎してもらってる珈琲好きな私たち。

妊婦になってからも、朝には挽きたてを1杯は飲んじゃってます。
(もちろん、それ以外はカフェイン系は全てとらないようにしてるし、飲みたくなったらカフェインレスの珈琲を愛飲中)

▼私達が愛飲してるのはココの



▼銘柄はコレをヘビロテ中。



この天日干しのサン・マリノをハイローストしてもらうのが、酸味が少なくて味わいが良いので夫婦で大好きな味なんです。
(どちらかというとダーリンは様々好きなので、酸味の強いのを好まない私好みの味)


ここは焙煎してもらうランクも微調整できるので、同じ豆だったとしても、焙煎1つで全く違う味に楽しめますよ♪

あぁ、次回から値上げか…。残念だわ。
情勢が戻って、値下げしないかしら…?

いや、大量の品種が揃っているんだから、いっそ新しい手頃で好みの銘柄を探すべきか?!

あ、ちなみに値上げするのはサン・マリノしか確認していません。
やたらとサン・マリノの元値が値上がりしているそうで、利益がでないそうなんですよ。

他の銘柄に付いてはお店に確認してみてくださいね!




珈琲紅茶館

★関連記事★
(1)カフェより豆を買おう。生豆をその場で焙煎してくれる「珈琲&紅茶館」

(2)珈琲&紅茶館 今回のセレクト&誕生月特典

(3)とうとう愛飲中サン・マリノの珈琲が値上げに…。(珈琲紅茶館)←今回

よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

コーヒー大好きです

生豆でローストできるお店が奈良にもあったんですね~!!
紅茶もハーブティーもいろいろあるし!
妊娠してから、あまり好みじゃないデカフェコーヒーを飲んでいたので、ここだったらおいしいのが見つかりそう♪
もともとフレンチローストが好きだったけど、このひとつ下のローストがペーパーには合いそうですね。
今度のお休みに連れてってもらお♪

Re: コーヒー大好きです

▼かおりさん

> 生豆でローストできるお店が奈良にもあったんですね~!!

あるんですよー。
しかも購入分だけ、その場でロースとして、待っている間にオススメ豆の試飲までさせてくれるので嬉しいで♪

> 紅茶もハーブティーもいろいろあるし!

うん。多種多用なハーブティも置いてます!
ですが、保管状況を見た限り(袋入りなの)では、個人的にはあまりお紅茶はオススメできないですけれどもねぇ…。お紅茶は香りが大事だと思うので、買った事が有りません。

> 妊娠してから、あまり好みじゃないデカフェコーヒーを飲んでいたので、ここだったらおいしいのが見つかりそう♪
> もともとフレンチローストが好きだったけど、このひとつ下のローストがペーパーには合いそうですね。
> 今度のお休みに連れてってもらお♪

ノンカフェインを取り扱っているか…、未確認です。
私達は普通に飲んじゃってます。
美味しいのを少し嗜む程度なら妊婦でもいいだろう!ってコトで。
お茶を飲んでる人も居るくらいですからね。

ところで、豆のノンカフェイン系をいくつか試してますが、無駄に苦みが強かったり香りに違和感があったり、あまり良いものに出会えておらず、タンポポとかに代表されるのものは味が苦手で…、結果的にはネスカフェのノンカフェインインスタントを愛飲していますよ。

意外にも一番バランスが良かった。
しかも、入れるの簡単だし(笑)。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪