2011-03-03(Thu)
奈良でかご屋に乗って『えっさ、ほいさ』してみる?
情報としては知っていたのだけど、実物を初めて見ました!
「えっさ、ほいさ。えっさ、ほいさ
」
▼カゴ屋さんが目の前を通って行った!

これが、噂の奈良のカゴ屋さんだー!
妊婦なのに小走りで追いかけてパチリ

男性2人で人を乗せるんですもんね。すごいな~。
たくましい
人力車は日本各地であると思いますが、かご屋って珍しいよね?
カゴ屋は奈良時代に無いとか、そういう事は気にしちゃダメです。
だって、日本らしくて見ているだけでも楽しいんですもん。
奈良の観光名物になってもらいたいな~。
頑張ってください!
やじきた屋「時代かご」
▼乗りたいならコチラにお問い合わせ!
TEL 0742-26-8117
http://www.nara-kago.jp
〒630-8282
奈良市南半田西町15-1 ディアコート奈良102号
⇒ 運行料金(猿沢池周遊1500円からとお手頃!)
⇒ 運行予定カレンダー(最新が無いけど…)
⇒ 「ただいま、担ぎ手募集中!」だって。
「えっさ、ほいさ。えっさ、ほいさ

▼カゴ屋さんが目の前を通って行った!

これが、噂の奈良のカゴ屋さんだー!
妊婦なのに小走りで追いかけてパチリ


男性2人で人を乗せるんですもんね。すごいな~。
たくましい

人力車は日本各地であると思いますが、かご屋って珍しいよね?
カゴ屋は奈良時代に無いとか、そういう事は気にしちゃダメです。
だって、日本らしくて見ているだけでも楽しいんですもん。
奈良の観光名物になってもらいたいな~。
頑張ってください!
やじきた屋「時代かご」
▼乗りたいならコチラにお問い合わせ!
TEL 0742-26-8117
http://www.nara-kago.jp
〒630-8282
奈良市南半田西町15-1 ディアコート奈良102号
⇒ 運行料金(猿沢池周遊1500円からとお手頃!)
⇒ 運行予定カレンダー(最新が無いけど…)
⇒ 「ただいま、担ぎ手募集中!」だって。
よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村