fc2ブログ
2011-04-24(Sun)

特許取得”柿渋”入り極太麺「越後秘蔵麺 無尽蔵」の春メニューがウマぃ♪

あまりラーメン派じゃない私に比べ、無類の麺好きなダーリンは「最低週に1回はラーメンを食べないと欠乏症がでるんじゃないか?」ってくらい、「何食べる?」ってきくと「ラーメン」って返答が多い

彼は麺全般が大好きで、全てに「こだわり」があります

調理は一切しないのに、麺料理だけは私に変わって調理する事がある程。

もちろん、奈良の話題の麺店は全てチェック済みらしい(苦笑)。


私達夫婦のラーメンの好みは、それぞれ違うの。東北出身の私は味噌ラーメンを身近に育ち、今ではさっぱり系の豚骨や塩など、脂っこくなく&ニンニク臭くなく、さっぱり食べられるラーメンが好き。対して彼は、魚介系ベースの出汁がきいた味が好きなんだけど、こってり豚骨や濃厚つけ麺が大好き。彼がチェーン系で通う頻度が高いのは「天下一品」だと思う。
(みやみや的には、お味は美味しいとは思うのだけど、一番あっさりしたメニューでもこってり度が辛くって、私は1回しか行った事が無いの

そんな好みの異なる私達2人が、二人とも気に入っているラーメン店が奈良ファミリーにあります。

お店は
「越後秘蔵麺 無尽蔵」
って言います。

▼こちら



ここが面白いのは自家製麺に特許を取っている事!

しかも、春限定メニューが美味しかった!
夫婦揃ってヒットするお味

▼これです



なかなか珍しい春ラーメンでした。

ドコがそんなに美味しいって?

↓ 詳しくは続きをチェック
★まず、麺について。

オリジナルの麺に含まれているのは奈良の名産「柿」の「柿渋」なんだって。

まるで奈良発のお店っぽいけど、新潟発のチェーン店なんだよね(笑)

▼店頭にも案内が出てます。



太いちぢれ麺って、大好き

それでいて、ここの麺って風味も美味しいと思います。

そんな自慢の麺。

自慢っぷりは、店内の壁一面で語られています。

▼どどーんとアピール。



なるほど、今までに無い生麺なのね。


ってことで、美味しかった春メニューをご紹介。

▼春限定メニューはコレ
(実際のメニューの写真は↑のラーメンです)



旬彩旨塩ラーメンだって。

▼ポイントはココ





桜海老の風味と春キャベツの甘みがいいなって感じですが、特にエビ油の香がいいの!

塩味とエビ油のバランスがよくて美味しい。

とはいえ、あっさり派&妊婦の私には濃厚過ぎる「塩味強め&エビ油こってり」系だと思います。



なので、ダーリンまでもがお気に入り!

半分は彼にあげました(笑)。

期間限定なので、ご興味有る方は是非食べてみてね!





関連ランキング:ラーメン | 大和西大寺駅平城駅



http://www.kitakata.co.jp/mujin/

東北&関東がメインのようですが、全国各地に店舗がありますね。
2011年4月現在、奈良県内だと、
 ★奈良ファミリー「西大寺家」
 ★橿原アルル「かしはら家」

の2店があるようです。
店舗一覧

よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

お久しぶりです☆

母子共々の調子はいかがでしょうか?

思わず「麺」と「特許」に反応しました笑

今度行ってみようかなと思います♪笑

お久しぶりです。

こんにちわ(´∀`)
お久しぶりです。

このラーメン屋さん先週の土曜に友達と入るか悩んだあげく入らなかったお店です(´Д`)

見た感じ、ここにしか無いんちゃう?ってお店じゃないですか
だから、やめたんです

うちの旦那もラーメン好きです(´Д`)
しかも、こってりな無鉄砲がお好みのようで…。
わたしはこってりは嫌いです(T_T)

Re: タイトルなし

▼Kz♪くん

> お久しぶりです☆

おひさしぶり~。

> 母子共々の調子はいかがでしょうか?

どんどん重くなる身体(赤ちゃんより、母体の脂肪だと思う;苦笑)に
四苦八苦しつつも、元気ですよん。ありがとう♪

> 思わず「麺」と「特許」に反応しました笑
> 今度行ってみようかなと思います♪笑

好きそうな響きだもんね!
関西にも何店舗かあるので、機会があったらぜひ。
なかなか美味しいと思いました~。

Re: お久しぶりです。

▼まくまくさん

> こんにちわ(´∀`)
> お久しぶりです。

お久しぶりです♪

> このラーメン屋さん先週の土曜に友達と入るか悩んだあげく入らなかったお店です(´Д`)

おおぉー!
タイムリーじゃないですか。
一緒の日だったかも?

> 見た感じ、ここにしか無いんちゃう?ってお店じゃないですか
> だから、やめたんです

ね。奈良のお店かと思ったけど、良く見てみたら看板に「越後」ってかいてあったから人気なのかと思って。


> うちの旦那もラーメン好きです(´Д`)
> しかも、こってりな無鉄砲がお好みのようで…。
> わたしはこってりは嫌いです(T_T)

あら、まくまくさんご夫婦も好みが違うんですね。
私はココなら大丈夫だったから、二人でもイケルかも?ですよ。
機会があれば是非~♪

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪