京都発★500円とは思えない化粧品「箸方化粧品」って知ってます?
私の出会いは奈良の近鉄百貨店の催事販売でした。
▼こんな感じ(GW前にもきてたよ)

強烈なインパクをを放つ、化粧品ラインナップ。
何て言っても、
ほとんどが500円という驚きの価格に、
あっという間に女性が群がる(笑)。
ついつい私も「なんだろ、これ?」って、置いてあるサンプルを手で試してね。
ブランドの案内を見てみると京都にある「はしかた皮フ科クリニック 院長 横井葉子(旧姓箸方)さんがプロデュース(開発なのかな?)しているそうなんです。
★箸方化粧品ホームページ
http://www.hashikata.com/
気になる「皮膚科医プロデュース」って響き。
ましてや「京都初」ってだけでも、なんか気になるよね。
しかも、たった500円。
この価格なら主婦みやみやでも「失敗してもいいか♪」って軽い気持ちで購入できちゃうわ。
「500円コスメでしょ?


クオリティは500円レベルじゃ無かったよ!
↓ 続きはクリックしてみてね。
ということで、化粧落としを購入する事を即決

でもねー。置いてあるトライアルを試しながら見てたら「500円で美容クリーム等もあるなら、ここは試しておこう」って気分に。
期間限定出店なんだし、試すなら今がチャンス!って感じですよね。
結局、化粧落とし、美容クリーム、箸方クリームを購入してみました。
結論として、クレンジングは、特に良かった。
↓ 細かくは、それぞれ書きますね ↓
<使用感想>
★化粧落とし
ジェルタイプなので化粧に馴染ませてからお湯で洗い流しています。
ジェルは、肌に負担をかけずに化粧を落とす事ができるので大好き。
(私が今まで使っているのも全てジェルタイプのクレンジングだったので、ぴったり)
愛用している普通のマスカラ(ランコム ヴィルトゥーズ)も専用クレンジング無しで落とせました。でも、ウオータープルーフ(これまたランコムのアンプリシル ウォータープルーフ)のマスカラは専用クレンジング(ビファシル)と併用した方がいいです。しっかり落としきれない感じがするし、あまり目元に負担をかけたくないですしね。
荒れやすい私の肌にもちゃんと合うみたい。
愛用の化粧品がちゃんと落ちてる。
(ちなみにファンデーションはカバーマークのジャスミーカラー エッセンスファンデーションですよ)
「これで500円なんて、ラッキー♪」って気分。
本当に、コスパがスゴく良い!と思います。
クレンジングは、500円のコレで充分です!
【参考】
「@cosme」での化粧落とし口コミ
(2011年4月現在 ★4.9)
★美容クリーム
これだけ弱い私の肌が荒れないし、悪くはないと思うけど、特筆すべきポイントは特にない感じ。
普通に良い…。いや、500円という値段を考えるとサイコーかもしれない程です。
★箸方クリーム
残念だったのは、箸方クリームですね。
特徴が無さ過ぎる…、って感じ。
何て言うか、ヒドイ表現になってしまいますが「保湿用にノリを塗ってるような気分」になるし、お肌にも白ニキビ風のものが2、3カ所できたような気がしています。
みやみや的に、これはリピート無し。
(てか、使い切らないかも…)
実は、実姉が遊びに来た時にもクレンジングを使ったんだけど絶賛してました。
▼今回は姉に送る分も含めてこんなに買いました!

この全部で、たった5000円!
やすーいっ


ちなみに、今回で3回目のリピートです。
全て近鉄百貨店の奈良店に出店している時に、まとめ買いしてます。
今回は、夏のラインナップで、透潤白クリームというアイテムが新登場していたようなので、こちらもトライアルしてみることにしました。
さて、どうかね~♪
箸方化粧品
http://www.hashikata.com/
⇒京都をメインに店舗もあります。
⇒「@cosme」での化粧落とし口コミ
(2011年4月現在 ★4.9)
はしかた皮フ科クリニック
http://www.hashikata.jp/
よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村
テーマ : ヘアケア&スキンケア&コスメ情報
ジャンル : ヘルス・ダイエット