fc2ブログ
2011-05-14(Sat)

作り続けて27年のオムライス店「おしゃべりな亀」で遅い1人ランチ

15時過ぎの遅い時間、1人で気楽に入れるランチはドコだろ~?って思いながら奈良駅前を歩いていると、気になっていたお店の前で安いメニューに気付く。

お店は
「おしゃべりな亀」
って言います。

<HPより抜粋>
ホームページによると奈良で27年も続けているお店なんだって!
おしゃべりな亀




数百年続くお店が多い奈良では老舗とは言えないだろうけど、長いよねー。

▼お店の外観



友人にもお料理はオススメされてたんだけど、「このお店、禁煙エリアが無いねん」って聞いていたので、入る気になれなかったお店です。

でも、既に15時過ぎだった事もあり店内はガラガラっぽい!

これは「チャンス」って思って、初めて入ってみました。

女性1人でも入りやすい雰囲気だったんですよ♪

▼店内の様子



食べたのはコチラのメニュー。

▼これで680円って。



「ふわとろおむらいす」って言うのだけど、ソースが選べるの。

選べるソース6種類
☆シングルソースorダブルソース
・ケチャップ
・カレーソース
・デミグラスソース
・ホワイトソース
・トマトソース
☆シングルソースのみ
・和風とろみソース



入り口にメニューが飾ってあのを見て入ったので、それと同じ2種類のソース(デミグラス&ホワイトソース)をかけたのが良かったので、2種類ソースをかけていただきました。

お味は想像通りの感じ。

古くから有る感じの、とっても素朴な味ですね。

でも、正直なところ「業務用ソースを使ってます」って感じのソースの味が妊婦の私には濃すぎて、ソースは大半を残しちゃいました

でも、駅前商店街という立地でこの価格でサラダもついててお得だよね。


ただ、残念な事に食事が終わった直後に入って来た女性2人のお客さんがガラガラな店内なのにも関わらず私の直ぐ後ろに座り、オーダー直後から喫煙スタート。

食後にゆっくり出来ずに直ぐに退店する事になったのは残念です。

学割メニューもあって若い子向けに人気がありそうなお店でした。学生服のカップルがパフェを食べてラブラブだったり、すごく楽しそうだった

だからこそ、喫煙スペースが別れると個人的には嬉しいのですが…。

とにかく、そんなに広い店内じゃないし、タバコが苦手な人には辛いと思います。

タバコを嗜む人でも、苦手な人でも、それぞれが楽しめると良いのにね!

ちょっと残念。

タバコの煙に囲まれる事が無ければ、次回はホームページにあるオススメメニューも食べてみたいのだけど。

次回はあるだろうか…(汗)



おしゃべりな亀
http://www.oshakame.com/




関連ランキング:喫茶店 | 近鉄奈良駅奈良駅



よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

懐かしいなー

 お久しぶりです。

 おしゃかめ(←この呼び方も懐かしい!)、中学→高校時代は良く行ってました。
 土曜日の授業後にご飯たべて帰ろうか~、って感じで。
 懐かしいですねー。
 確かにケミカルなお味のソースですよね(笑)。
 ボリュームやメニューの種類はとってもうれしいんだけど。
 JRの方にもあったんじゃないかなぁ?

 久しぶりにパフェが食べたくなりました(笑)。

Re: 懐かしいなー

▼くみよさん

お久しぶりです~♪

>  おしゃかめ(←この呼び方も懐かしい!)、中学→高校時代は良く行ってました。
>  土曜日の授業後にご飯たべて帰ろうか~、って感じで。
>  懐かしいですねー。

おぉ、地元っ子は「おしゃかめ」って言うんですね!!!!
そして、学生時代はよく通うんですねー。
そんな感じがしました♪

>  確かにケミカルなお味のソースですよね(笑)。
>  ボリュームやメニューの種類はとってもうれしいんだけど。
>  JRの方にもあったんじゃないかなぁ?

え?他にも店舗があるんですか…?
ホームページにはなさそうでしたが…。

>  久しぶりにパフェが食べたくなりました(笑)。

あのパフェはコスパが良さそうな、ボリューム&価格ですね。
学生カップルが楽しそうに2人で食べてて、見てる私が和んじゃいました~♡

こんにちわ(・∀・)ノ

体調はいかがですか?
いまは奈良にいるんですか?
それとも、里帰り出産ですか?
?ばかりですみません

「おしゃべりな亀」わたしもよく行ってましたよ
安くてボリューム有りやから嬉しいです。
でも…成人式の帰りに着物着て行ったのは失敗でした
きっつい帯でのおしゃべりな亀はあかんかった

Re: こんにちわ(・∀・)ノ

▼まくまくさん

こんにちは~。
なかなかブログ放置状態でごめんなさい(汗)

GWから出産準備やお仕事とか重なってて、余裕がなくなってましたが、母子ともに元気ですよ♪
twitterを公開する様になり、こちらぐらいしか更新できてないので、よかったらコチラ見てください。
http://twitter.com/miyamiya/

> いまは奈良にいるんですか?
> それとも、里帰り出産ですか?

元気に奈良におります!
出産もこちらでになるので、予定が変わって、バタバタしてるんですよ~。

> 「おしゃべりな亀」わたしもよく行ってましたよ
> 安くてボリューム有りやから嬉しいです。
> でも…成人式の帰りに着物着て行ったのは失敗でした
> きっつい帯でのおしゃべりな亀はあかんかった

着物では食べきれなそう…w

やっぱり若い奈良っ子には人気のお店なんですねー。
(まるで年寄りの様な発言してますが:苦笑)

ツイッターを詳しく!

詳しく教えてほしいです!

まず、
?ツイッターってお金はかからないんですか?
?携帯でできますか?
?フォローとフォロファーって?

私、今どきパソコン使えないし、機械にもうとくて

好きな歌手が期間限定でツイッターをしているので、私も仲間に入りたくて

すみません

まくまくさんへ

★ツイッターは無料です。
短いブログを読むようなものなんで。無料サービスですよ。

★一般公開設定してるツイート(発言/つぶやきのこと)は誰でも見れますが、誰でもみれるように公開してない人がいます。
その場合はフォロアーさん(見れるように許可してあげてる人)しか見れません。

★ツイッターって、アカウントを作るとタイムラインに応じて自分がフォローしてる人達の発言が表示される仕組みになってます。

★フォローは、自分がツイートをみたい人に許可してもらってる事。
(フォロー許可されたら、自分のタイムラインに表示されるようになります)

★逆に、フォロアーとは自分のツイートを見たいと希望してくれてる読者さんみたいな事ですね。

アカウントを作るのも簡単だし。まくまくさんもツイッター始めてみて、好きなアーティストさんのアカウントをフォローすればいいと思います。
(アーティストさんが公開でツイートしてるなら、URLがわかれば携帯でも見られると思いますが)

ありがとうございます。

ツイッターについて教えてもらいありがとうございました。
初歩的なのか?
アカウントって何ですか?

ほんまに何から何までわからないですみません

まくまくさんへ(続き)

まくまくさんへ

「アカウントを取得する」っていうのは、利用登録をして自分用の利用IDをもらうことですよ。

(twitterに限らず、一般的にWebサービスでの会員登録を意味します。プレゼントキャンペーンとかクーポンサービスとか、携帯で何か会員登録したことありませんか?それのことです。)

twitterにアカウント登録すれば自分もツイートしたり、気に入ってフォローした人達のツイートをとても見やすく利用できます。

つまり「イメージしてもよくわからないと思うので、実際に登録して使ってみれば解るんじゃないかな~。」ということだったのです。

Rakuten

amazon

売れてる本
プロフィール

みやみや

Author:みやみや
東京から引越し、奈良の生活3年目突入の「都」です。

『奈良って・・・、何があるんだろう???』全く知識が無いからこそ、見つける新発見を記事にしていこうと思います。

皆様、いろいろと教えてください♪

最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参考にしている情報誌
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
にほんブログ村
ランキングに参加中。気に入って頂けたら↓をポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
PIXTA
↓みやみやも販売中↓
写真素材 PIXTA
カテゴリ
行ったお店の紹介
pupeegirl
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
RSSリンクの表示
QRコード
QR
tripadvisor
トリップアドバイザーの日本サイトに私の記事が掲載されてます。よかったら見てね♪