平日にダーリンとしたランチ。
出産にむけて、いろいろやる事が有るよねー。
今はダーリンが有給休暇を取得しやすいので助かっています。
そんな平日に大和郡山イオンでランチをする事になり、何にしようかと思ってたら、ここを発見。
お店は
「MAISON DE BUFFET」って言います。
▼開放的で、けっこうお洒落な店内
平日でも広い店内の席がほとんど埋まってます。

ビュッフェって、沢山食べられない私にはメリットが少ないので利用する事がほとんど無いんだけど、妊娠後期の食欲旺盛な今ならチャンス!って事で、チャレンジしてみる事にしました。
休日は常に行列ができているお店だけど、平日のランチタイムってことも有り、直ぐに入れたのも決めた理由ですけど。
ギュウギュウのビュッフェじゃ、ゆっくり出来ないし。
▼この日は春メニューでした。

価格的にみても、良い感じだよね。
平日とはいえ
ビュッフェが1363円って安い!そりゃ人気があるはずだわ。
↓ メニューは続きをチェックしてね。 ★
ドリンクバーのみ別料金になるので、追加するか確認されてオーダー終了。
すぐにお皿をもってビュフェコーナーに行ってみました。
▼食器が可愛い&便利
サラダはグラスカップで食べやすかったし、お皿も6区切りのプレートがあって、様々な料理を混ぜる事なく盛りつける事が出来るのは嬉しいですね。

▼和洋中と一通り揃ってましたよ。

年代関係無く、家族連れで楽しめるのも嬉しいですね。
平日なので、小さな家族連れやお孫さんをつれた祖父母さんが集まっていました。
とはいえ、スーツ姿のビジネスマンや男性グループも居たので、単に幅広いターゲット層に人気なんだろうな~って思います。
そんな訳で、見ていると常にお客様が来店していて良い感じでメニューも回転(無くなって補充)しているので、比較的出来立てメニューを食べられました。お味は…、まぁこの価格のビュッフェですから

少しずつ食べたいものを楽しめるだけで、充分かと思います。
▼チョコフォンデュは初めて!

でも、プチケーキやシューにチョコをかけると甘過ぎる…。
フルーツを食べたかったけど、唯一あったバナナは人気ですぐに無くなってしまって、食べるチャンスが無かったです。
イチゴ

で食べたかった!
残念です~。
でも、アイスやプリン、プチケーキもあったので、チョコフォンデュ以外にも沢山のデザートを楽しめました。
で、私が一番気に入ったメニューはサラダ♪
種類豊富だし、時間帯がよかったのか全て新鮮な切り立て野菜だったし。
ドレッシングも好みの物を選べたので、自分の好きな野菜をたっぷりと頂く事ができました。
コスパ&お店の雰囲気、メニュー構成など考えると、家族で利用するのに本当に良いだろうな~って思います♪
関連ランキング:洋食 | 郡山駅、近鉄郡山駅、九条駅
よかったらご投票をお願いいたします。
↓ ポチっとして貰えると嬉しいです

にほんブログ村
テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報